\自律神経のケア講座/

query_builder 2024/09/07
\自律神経のケア講座/

自律神経
よく耳にするようになりました。

9月にはいってもこの暑さ
朝晩の気温差もあり
不調を感じてる方はおおいかもしれません。

ぜひぜひ自分のために
学びにいらしてください。

ただヨガのポーズをとるだけではありません。
ただ、香りを選ぶだけではありません。

香を感じることが
なんで自律神経に影響があるのか、身体の仕組みからお話しします。

こどもから高齢者まで
パパ広くケアに携わってきた私だからお伝えできることがあります。

【ヨガとアロマを使った自律神経のケア方法】

【こんな方に】
・自律神経の不調を感じる
・気持ちのアップダウンがはげしい
・眠れない
・寝過ぎちゃう
・たんだかからだがだるい
・食べすぎちゃう
・食欲がでない
・便秘、下痢
・火照り、冷え

なんだか相反する事だけど
その調整がうまくできないのが
自律神経の不調。

本来はうまくバランスを取って
身体を調整してくれてるすごーいやつなんです☺。

そのバランスを取り戻すための
ちょっとしたコツをお伝えします。

もし、ご興味ありましたら
ぜひご連絡ください☺️🙏🏻

【日時】
2024.9.27
13:00〜14:50

【場所】
就労移行支援事業所
ラレコルト枚方

〒573-0027
大阪府枚方市大垣内町
2丁目8-22 シンエービル2F

🚃京阪電車 枚方市駅より徒歩5分

【講師】
はせなつみ
呼吸セラピスト/芳香療法師

【内容】
自律神経のケア
アロマと呼吸

・自律神経ってなに?
・香りの何がいいの?
・こんなにかわる?!身体からケアしてみよう。
・実践してみよう。

精油を自分の身体に合わせて選んだり
日常生活でどんなふうに取り入れるのがいいのか
そんなお話をしながら進めていきます。

【参加費】
無料

どうぞ、ここちいい時間
ぜひご参加ください☺️🙏🏻

参加ご希望の方はDMくださいね。

福祉施設でお仕事されてる方や関係者の方のご参加もOKです。

………………………
呼吸セラピスト

「ヨガ」「香り」
の力を借りて
あなたの呼吸を整えます。

呼吸がスムーズにできるだけで

免疫🦠
循環🫀
神経🧠
消化💩
骨🦴
筋肉🦶🏻

いろんないいことがありますよ。

あなたにぴったりの呼吸を
一緒にみつけませんか?
----------------------------------------------------------------------

unirano

住所:大阪府大阪市西区南堀江4丁目22−5 光洋ビル301

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG