GREETING

代表あいさつ

寄り添うヨガで心身の健康をサポート

ヨガを通じてお客様の心と身体の健康をサポートすることを目指しています。ヨガは内面の平和と調和を促進するための哲学です。一人ひとりのニーズに合わせたプログラムを提供しており、どなたでも安心してご参加いただけます。日常生活において心身のバランスを取り戻すきっかけを作り、健康で充実したライフスタイルの一歩を踏み出すお手伝いができることを心より楽しみにしています。

妊産婦ケア推進プロジェクトママにいいことの代表
はせ なつみ
HASE NATSUMI
unirano主宰
ごあいさつ

こどもの頃は身体が弱く寝ることが大好き。

なにげなく始めたヨガでしたが、 ヨガ哲学を知り、「楽に生きるとはこういうことか」と 生き方の指針をみつける。


ヨガ歴15年。大阪市を拠点に2016年からレッスンを開始。


フィットネスクラブや高齢者施設、精神疾患ケア施設などで、これまで8,000名以上の方にレッスンを提供。


たくさんの方のお悩みと向き合う中で、幼児期の体験や出産が身体と心に深く関係していることが見えてきました。

対処療法ではなく、根本的な悩みの解消と予防を目指し、現在は『お母さん』を中心としたケアをしています。


一社)グラヴィティーヨガ協会認定インストラクター

・2016年 グラヴィティーヨガTTC終了

・2018年 マタニティーヨガTTC終了

・2019年 椅子ヨガTTC終了

・2023年 車椅子ヨガTTC終了


ARTQinstitute&Australia MSQ認定

・2020年 アロマセラピー基礎終了

・2021年 アロマセラピー上級終了

・2021年 心と身体の解剖学終了 株)フェリシモ Rin-b!認定   リンビート


2024年 地域防災女性ファシリテーターに。


2024年 リプロダクティブヘルスアワード リプロダクティブヘルスライツ賞受賞

2025年 ジャパン女性防災リーダーサミット 参加

活動実績

・2016年〜 「B-fit千里中央店」にてグループレッスン担当

https://b-fit.jp/senrichuo/


・2018年〜

大阪市西区社会福祉協議会主催 「いきいき教室」よが担当講師


・2016年〜就労支援施設「ラレコルト伏見」にてグラビティヨガレッスン担当

http://www.larecolte.co.jp/fushimi/


・2021年 にし恋マルシェ -ユメ会場-にて出店

http://nishi-koi.org/


・2022年〜「あけぼのほりえこども園」課外活動としてこどもよが担当講師

https://akebono.ed.jp/horie/?doing_wp_cron=1653596465. 5409259796142578125000


・2022年〜ママにいことのプロジェクト開始

Podcastやってます。

「こころとからだ」についてPodcastを通じて発信しています。

是非お聴きしてください。


https://podcasts.apple.com/us/podcast/%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0/id1572379546

2024プロダクティブヘルスアワード

リプロダクティブヘルスライツ賞受賞

RHaward-2024_reader C767DD67-D26B-4531-B92D-F5B3B256C79F